伝統芸能・日本文化―茶道
茶道に関する専門書籍サイト
[
225
] [
226
] [
227
] [
228
] [
229
] [
230
] [
231
] [
232
] [
233
] [
234
] [
235
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/16 (Fri)
▲top
茶道―その入門と真髄 (1956年)
著者名:
井口 海仙 (著)
出版社:
六月社 (1956)
ISBN-10:
ISBN-13:
発売日: 1956
商品の寸法:
価格:
¥ 5,000
PR
2012/05/17 (Thu)
茶道
Trackback()
Comment(0)
▲top
茶〈続〉―私の見方 (1953年)
著者名:
柳 宗悦 (著), 古田 紹欽
出版社:
春秋社 (1953)
ISBN-10:
ISBN-13:
発売日: 1953
商品の寸法:
価格:
¥ 1,348
2012/05/16 (Wed)
茶道
Trackback()
Comment(0)
▲top
新修茶道全集〈巻6〉茶陶篇 (1955年)
著者名:
出版社:
春秋社 (1955)
ISBN-10:
ISBN-13:
発売日: 1955
商品の寸法: 19.2 x 13.6 x 2.8 cm
価格:
¥ 1,196
2012/05/15 (Tue)
茶道
Trackback()
Comment(0)
▲top
新茶道 (1952年)
著者名:
小林 一三 (著)
出版社:
文藝春秋新社; 再版版 (1952)
ISBN-10:
ISBN-13:
発売日: 1952
商品の寸法:
価格:
¥ 5,200
2012/05/13 (Sun)
茶道
Trackback()
Comment(0)
▲top
鵬雲斎千宗室好物聚成〈別巻2〉茶事・茶会・事蹟篇
著者名:
出版社:
淡交社 (1996/5/1)
ISBN-10: 4473014371
ISBN-13: 978-4473014375
発売日: 1996/5/1
商品の寸法:
価格:
¥ 6,627
2012/05/12 (Sat)
茶道
Trackback()
Comment(0)
▲top
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
茶道 ( 1394 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
下世話の作法
(07/13)
茶の湯の不思議 (生活人新書)
(07/12)
DVDで覚える茶の湯―お茶のお稽古入門書
(07/11)
茶の湯がたり、人がたり
(07/10)
英文収録 茶の本 (講談社学術文庫)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
茶道
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 07 月 ( 13 )
2015 年 06 月 ( 30 )
2015 年 05 月 ( 31 )
2015 年 04 月 ( 30 )
2015 年 03 月 ( 31 )
最古記事
煎茶器の基礎知識
(09/12)
茶禅一味 (1984年) (朝日カルチャーセンター講座カセット)
(09/12)
茶の道を往く (1950年)
(09/13)
茶の本 (1983年)
(09/14)
和菓子づくし (炉編)
(09/15)
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright (c)
伝統芸能・日本文化―茶道
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]